自分が「この音とまれ!」を布教する時用のメモ。
ピッコマとか、電子書籍で度々20巻ぐらいまで無料になってるから読んでー!
自分はこの作品に命を救われた。
辛い時読み返してる。
#ジャンプ系#この音とまれ!
ピッコマとか、電子書籍で度々20巻ぐらいまで無料になってるから読んでー!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
自分はこの作品に命を救われた。
辛い時読み返してる。
#ジャンプ系#この音とまれ!
パンスト2期を今更ちょびちょび見てるんだけど、1期をリアタイで見てたのが懐かしい…。
天使兄弟のPVにホイホイされてまぁ見ちゃったんですが、作画崩壊の男子バージョン見れるとは。(*´ω`*)よきかな…もっこりが…素晴らしい。
#アニメ感想
天使兄弟のPVにホイホイされてまぁ見ちゃったんですが、作画崩壊の男子バージョン見れるとは。(*´ω`*)よきかな…もっこりが…素晴らしい。
#アニメ感想
今から見る。
アーカイブありがたい。
EW映画のリアルタイム時に始めて舞台挨拶見て、その為に朝から並び、関さん達を見れてEW見れたのはすごい当時感動して。
劇場特典のクリア版デスサイズヘルのプラモも買ったが結局詰んでそのまま実家に捨てないで欲しい箱に入れて託したが多分もうないやろな…。
あと最近のWの新情報の波で夢でGW最終回間際のRhythmEmotionにop変わった時の事を見て思い出した。
CD発売されていつ変わるかな今週かな?あれまだ変わらない…って、CD聞きながら新op妄想してたの思い出した。
50話以上あるのに後半6話のみ新opで、完全版は2話のみ。
CD発売してるのにop変わってないのは当時珍しかった気がするからやっぱり当初よりop切り替えずれ込んではいたんだろうなぁ。
でも切り替えられた新opと、最終回前にまだ追加されんの!?っていうクオリティ本当にありがたかった。
90年代後半アニメはセル画なのにこんな描き込んで…アニメに携わる方々すべての熱が凄かった。
今の技術とはまた違う凄さ。どっちがよいではなくて、本当に熱かった。
自分はマジでGWに人生変えてもらい命救われてるから…最近本当にワクワクがやばい。畳む
#ガンダム系#GW
精神保健福祉士さんにオススメされたアマプラで見れる「サニー」が、まだ最後まで見れてないが、もう自分の高校時代思い出し現代の気持ちもリンクして、泣いたり笑ったり。
元気つけられる作品といわれたから、ハッピーエンドを信じて少しずつ見てる。
自分も中学〜高校はルーズソックスにクソ高いラルフローレン着てたなぁw
#映画感想
元気つけられる作品といわれたから、ハッピーエンドを信じて少しずつ見てる。
自分も中学〜高校はルーズソックスにクソ高いラルフローレン着てたなぁw
#映画感想
ジークアクス3話まで見た。
久々にガンダム見れたが(水星の魔女はハッピバースデーで、心が壊れて見れなくなった…)、エグザべくんが凄い…好きです。
映画版感想やインタビュー見てた時はシャリア・ブルさんが気になって仕方なかったが。
シャリアさんも好きだが、エグザべくんガンダムにありがちな機体を奪われ…初陣で色々大変な目にあってるが。
真面目で優秀出NTだけど精神崩壊はしてなくて、つまりアムロたちみたいに天才型ではないNT特性ある優秀タイプ。
ガンダムやエンタメだと2番手、ライバルになりがち…だが、そこが、好きだ。
難民出身とか、色々好き…。
真面目だが、硬すぎず天才でないが優秀でかわいいエグザべくんに専用機きてくれ。
ジオンだから…いや自分、宇宙世紀ちゃんと全話みたのVだけで、半分ぐらい見れたのは劇場版Z第1作、ZZ…。
閃光のハサウェイ(劇場版)も一応宇宙世紀か。
トミノ御大作品はVしかがっつり見れてなくてあとはスパロボやガンダマーになった友人から色々…な、レベルだかや実はどの時代がジオンの機体かあまりわかってない。
サイコミュ使えるならエグザべくん、フィンファンネル撃ちまくる姿見れたら嬉しいと思いながらサイコミュの力つかった機体や技術調べたら。
Vガンの最終兵器エンジェル・ハイロウの名前見て色々思い出して頭抱えた。
エグザべくん、Vガンにおけるオデロになりそうで怖いのだが。
本当に戦争ものは戦死つらくて見れなくなってきた。
でもスパロボでオデロを育てたようにエグザべくん育てたい。
ガンダム出気になる&スパロボで兵士ででたら育てたいキャラに出会えた。
ノイマンは…戦艦だからな…。
だからWとSEED参戦してたスパロボ、やったのはサルファ〜α完結編かな。
デュオがずっとエースパイロットだったね。
ラインバレル参戦してるとサトルくんとデュオで悩んだものだ。
初代の流れあるからか、いろんなガンダム好きな方々や作家さん、ゲームプロデューサーさんとかが考察してて楽しい。
第二話がインタビュー動画出言われてた、富野さん独特の台詞回しはガンダム信者な庵野さんだから描けた…と、監督が語られてて。
2話だけ本当に、独特(原作からのもあるのだろうけとま)で、この操作しながら語るのはアニメも漫画も当たり前だが、富野作品はこうだよね!
みたいのがつまってた。
SE(ビーム音?)も、近年より…ビデオとかでみた宇宙世紀音だったら気がする。
落書きしたいが金曜日に緊張する予定あり、まだ体調微妙でつらい。
でもジークアクス見れる体調でよかった。
アニメ見れないメンタル不調は辛い。畳む
#ジークアクス#ガンダム系#アニメ関連
久々にガンダム見れたが(水星の魔女はハッピバースデーで、心が壊れて見れなくなった…)、エグザべくんが凄い…好きです。
映画版感想やインタビュー見てた時はシャリア・ブルさんが気になって仕方なかったが。
シャリアさんも好きだが、エグザべくんガンダムにありがちな機体を奪われ…初陣で色々大変な目にあってるが。
真面目で優秀出NTだけど精神崩壊はしてなくて、つまりアムロたちみたいに天才型ではないNT特性ある優秀タイプ。
ガンダムやエンタメだと2番手、ライバルになりがち…だが、そこが、好きだ。
難民出身とか、色々好き…。
真面目だが、硬すぎず天才でないが優秀でかわいいエグザべくんに専用機きてくれ。
ジオンだから…いや自分、宇宙世紀ちゃんと全話みたのVだけで、半分ぐらい見れたのは劇場版Z第1作、ZZ…。
閃光のハサウェイ(劇場版)も一応宇宙世紀か。
トミノ御大作品はVしかがっつり見れてなくてあとはスパロボやガンダマーになった友人から色々…な、レベルだかや実はどの時代がジオンの機体かあまりわかってない。
サイコミュ使えるならエグザべくん、フィンファンネル撃ちまくる姿見れたら嬉しいと思いながらサイコミュの力つかった機体や技術調べたら。
Vガンの最終兵器エンジェル・ハイロウの名前見て色々思い出して頭抱えた。
エグザべくん、Vガンにおけるオデロになりそうで怖いのだが。
本当に戦争ものは戦死つらくて見れなくなってきた。
でもスパロボでオデロを育てたようにエグザべくん育てたい。
ガンダム出気になる&スパロボで兵士ででたら育てたいキャラに出会えた。
ノイマンは…戦艦だからな…。
だからWとSEED参戦してたスパロボ、やったのはサルファ〜α完結編かな。
デュオがずっとエースパイロットだったね。
ラインバレル参戦してるとサトルくんとデュオで悩んだものだ。
初代の流れあるからか、いろんなガンダム好きな方々や作家さん、ゲームプロデューサーさんとかが考察してて楽しい。
第二話がインタビュー動画出言われてた、富野さん独特の台詞回しはガンダム信者な庵野さんだから描けた…と、監督が語られてて。
2話だけ本当に、独特(原作からのもあるのだろうけとま)で、この操作しながら語るのはアニメも漫画も当たり前だが、富野作品はこうだよね!
みたいのがつまってた。
SE(ビーム音?)も、近年より…ビデオとかでみた宇宙世紀音だったら気がする。
落書きしたいが金曜日に緊張する予定あり、まだ体調微妙でつらい。
でもジークアクス見れる体調でよかった。
アニメ見れないメンタル不調は辛い。畳む
#ジークアクス#ガンダム系#アニメ関連
体調壊して、布団ランデブーしてたけど。
わしゃがなTVの「ヴァンパイアハンターD」の同時に試聴で、わしゃがなきっかけでBDや劇場公開したとの事で、映像含めた同時試聴のアーカイブが先日公開されたから見てきた。
アニメーションもそうなんだけど、予想外に関俊彦さんがいらっしゃって!
病弱気弱なのに最強とかいう最高キャラ役で…関俊彦さんのこういうタイプ、本当に色々えぐられる。
ベテラン声優さん方々の演技も凄い。
中村さんの「演技だけでどんなキャラか立ち位置かわかる」という言葉が頷ける。
原作に手を出すか悩んでいる!
#アニメ感想
わしゃがなTVの「ヴァンパイアハンターD」の同時に試聴で、わしゃがなきっかけでBDや劇場公開したとの事で、映像含めた同時試聴のアーカイブが先日公開されたから見てきた。
アニメーションもそうなんだけど、予想外に関俊彦さんがいらっしゃって!
病弱気弱なのに最強とかいう最高キャラ役で…関俊彦さんのこういうタイプ、本当に色々えぐられる。
ベテラン声優さん方々の演技も凄い。
中村さんの「演技だけでどんなキャラか立ち位置かわかる」という言葉が頷ける。
原作に手を出すか悩んでいる!
#アニメ感想
引きこもりながら見た作品
•トリリオンゲーム(アニメ)
最初はドラマが急にアマプラでオススメされたからドラマ1話見て、原作気になり2巻まで読み。
続き買うか悩んでたらアニメ放映中と知り、アマプラで試聴。
原作読んで、アニメみて。
いきなり関俊彦さんが、おちゃめクリエイターおじちゃんのcvやられていて、びっくりしながら、明るさと哀愁あるおじちゃんの声本当にハマる。
•メダリスト(原作)
アニメ少し
作者さんがモバマス(アイマス)pで、アニメスタッフや声優さんがアイマス関係者さんと聞いて余計にワクワクしている。
•ガンダムジークアクス、公式クリエイターインタビュー(ネタバレ有)
シャリア・ブルが気になって、アマプラでファーストが見放題だから観るか悩んでいる…
富野監督のあの独特なセリフ回しを、脚本担当の庵野さんだからこそ書けたとか聞いて、ガンダム好き過ぎて同人誌(富野監督ご本人、押井監督や、ジブリの鈴木p等にインタビューやコラム書かれたやつ、わしゃがなで知った…)出されてた、庵野さんだからこそだろうから、ジークアクスTVシリーズ、全部は無理かもだが、1話だけでもみたい。
•わしゃがな、中村悠一さん誕生会
中村さんが「人生もう折り返してる」とかおっしゃる度に、年が近い自分は自分もだが中村さんも、あと45年は基本生きられない可能性って思うと切ない。
悔いなくいきたい…
※中村さんが20に45歳。畳む
#アニメ感想#わしゃがな#YouTube
•トリリオンゲーム(アニメ)
最初はドラマが急にアマプラでオススメされたからドラマ1話見て、原作気になり2巻まで読み。
続き買うか悩んでたらアニメ放映中と知り、アマプラで試聴。
原作読んで、アニメみて。
いきなり関俊彦さんが、おちゃめクリエイターおじちゃんのcvやられていて、びっくりしながら、明るさと哀愁あるおじちゃんの声本当にハマる。
•メダリスト(原作)
アニメ少し
作者さんがモバマス(アイマス)pで、アニメスタッフや声優さんがアイマス関係者さんと聞いて余計にワクワクしている。
•ガンダムジークアクス、公式クリエイターインタビュー(ネタバレ有)
シャリア・ブルが気になって、アマプラでファーストが見放題だから観るか悩んでいる…
富野監督のあの独特なセリフ回しを、脚本担当の庵野さんだからこそ書けたとか聞いて、ガンダム好き過ぎて同人誌(富野監督ご本人、押井監督や、ジブリの鈴木p等にインタビューやコラム書かれたやつ、わしゃがなで知った…)出されてた、庵野さんだからこそだろうから、ジークアクスTVシリーズ、全部は無理かもだが、1話だけでもみたい。
•わしゃがな、中村悠一さん誕生会
中村さんが「人生もう折り返してる」とかおっしゃる度に、年が近い自分は自分もだが中村さんも、あと45年は基本生きられない可能性って思うと切ない。
悔いなくいきたい…
※中村さんが20に45歳。畳む
#アニメ感想#わしゃがな#YouTube
「大爆殺神ダイナマイト爆轟」の名前がシリアスシーンで連呼される度に、じわじわくるのに感動が勝つし、カッケーんだよなぁ。
#アニメ感想#ジャンプ系