いまなにもこれを見るまで死ねない書かなきゃ死ねないほどはまってないから物をガンガンすてられる…
		
		
	
			室織双筆はみたいから、放置してたパソコン版との連携をしなきゃならないからパソコンつけるし、データとかスマホのsdと外付けHDDにいれよう。
ただ心折れてるからみれないかもな…
		
	ただ心折れてるからみれないかもな…
			「かぐや様は〜」の赤坂アカ先生原作の「となりのヤングジャンプ」でためし読みできる「推しの子」7話更新分みたけど、先生の遺体がみつかってないという(事件からおそらく3年はたってる?)不穏フラグが今回きになるし、数話まえの監督の「〜に捧ぐ」と映画タイトル「〜の16年」で、冒頭インタビューはだいたい子供が高校生ぐらいの時間軸みたいだから、お母さん16歳で双子生んで16年後(双子高校生)になくなるのかなとか色々考えたり…
#漫画感想
		
	#漫画感想
			室織の双筆真髄はたぎる…軽卒にやりたくなる
		
		
	
			https://io.zukac.com/cgi/analog/tegalog....
巣籠もりでさみしい子供達をあやしに妖怪がでてきて、いつしかつがいになり、多様性がついに妖怪との結婚可能になり、あと100年後にはこんなかんじの獣耳妖怪ハーフっ子だらけになると信じてる。
#落書き誘導記事
		
	巣籠もりでさみしい子供達をあやしに妖怪がでてきて、いつしかつがいになり、多様性がついに妖怪との結婚可能になり、あと100年後にはこんなかんじの獣耳妖怪ハーフっ子だらけになると信じてる。
#落書き誘導記事
			サイトに過去作品upと作品置き場つくるの止まってしまった。描けないのと工事やらバタバタがかさなったがここ数年後枯れてるように萌えてないのもあるんかな
		
		
	
			昨日色々自分にしては動いたが落ち込んで今日ひきずっており、うごけずにいる…が、がんばるか。梅雨のはずが真夏日だけど…(地球温暖化まじこわい…)